曲名の文字化けを修正の仕方
パソコンで歌とか音楽の曲名を変更して、
スマホに入れると文字化けして曲名がぐちゃぐちゃになってることありますよね。
どういうことかと言うと、、、、
![]() |
パソコンで曲名を変更して
スマホで見てみると、、、 |
↓ |
|
![]() |
スマホでは文字化けしてしまう。 |
この状態では、何の曲を聞いているかがわからないので、
曲名の変更をスマホにも反映させましょう。
・曲名を変更する
![]() |
ここで、変更したい曲を
右クリックします。 「プロパティ」を選択します。 |
![]() |
プロパティのタイトルのところを
変更したい曲名に変更します。 |
これで曲の編集が完了です。
スマホでも文字化けせずにちゃんと表示されます。
曲名変更できないときのチェックポイント